場とつながりの研究センター メールニュース(8月号)

お世話になっているみなさま

————————————————————
*NPO法人場とつながりの研究センターのメールニュースです。
名刺交換させていただいた方にお送りしています。
今後配信を希望されない方は、お手数ですがご一報いただけますと幸いです。
————————————————————

こんにちは。場とつながりの研究センターの大島です。
リオデジャネイロオリンピックに夏の甲子園に、暑い日々が続きますね。みなさまいかがお過ごしでしょうか?

場とつながりの研究センターは8月が年度初めで、新しい1年が始まりました。先日行われた「三田まつり」では、多くの方々に参加いただきながら楽しい時間を過ごすことができました。振り返れば前年度も、地元小・中学校からの依頼や連携のお話をいただくなど、「地域のゆるやかなつながりで支え合うまち」を目指した取り組みに関心を持ってくださる方が少しずつ増えてきている実感があります。と同時に、限られた資源・時間をどうやってうまく使っていくか、も早急に検討しないといけないことを実感した次第でもありました。

何かこんなことをしてみたい、と意欲する人たちが汗とアイデアとを持ち寄り、どうやって実現できるかをともに考えていく仲間づくりに取り組んでいます。新年度も新しいチャレンジにみなさんと取り組んでいきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いします、

■◇◆場とつな 主催事業ほかのご案内◇◆□

三田ほんまちを中心に、場とつながりの研究センター主催のイベントやスタッフが関係している取り組みについてご案内します。つながりづくり、スキルアップ企画など、これからもいろんなことをやりたいな、と。こんな企画どうだろう? というアイデアも募集中です♪ 思いを一にする人、思いを言ってみれば見つかる(はず)

**********************************************************

●まちカフェ!(第45回)【8月20日(土)10:30~12:00】(参加費500円)
チラシや詳細はこちら → http://batotsunagari.net/machicafe160820/

「まちカフェ!」は、「人が集まれば、ちょっぴり笑顔になれるきっかけが何か見つかる!」をコンセプトに、お茶菓子片手に、まちの身近なあれこれをおしゃべりする、現代版井戸端会議の場です。
どなたでもふらっとご参加ください♪

*次回は第46回。少しとんで10月15日(土)の予定です。

——————————————

●第25回まちの読書会『東京防災』【9月24日(土)15:00~17:00】(参加費500円)
チラシ・詳細はこちら → http://batotsunagari.net/dokusho25/

各自本をご準備いただき、事前に目を通していただければ話も盛り上がると思います。「正しい読書」ではなく、いろんな人の多様な読み方を味わいつつ、思うことをみんなで議論する会です。

東京都が2015年9月に、東京都内の全世帯に配布した防災用のハンドブック。さて、東南海沖地震の発生が想定される中、三田に住む私たちもヒトゴトではありません。日頃からどんな備えをしていますか? 今回は気軽にセルフチェックのつもりで読んでみましょう。

———————————————————
*まなびサタデースクールの今後の予定
———————————————————

●はじめてのプログラミング vol.6 【9月17日(土)14:00-16:30 参加費1000円】
→  http://batotsunagari.net/scratch160917/

文部科学省有識者会議が、プログラミングを必修化する! という驚きの提言をしています。どうなることやら・・・ですが、そのような流れとは別に、わくわく感と論理思考力を子どもたちに提供できればと願って取り組んでいます。関心ある方はぜひ見学にいらして下さい。

———————————————————

●NPOよろず相談

ほんまちにてさまざまな相談対応をしています。
法人設立・事業企画作り・会計相談・団体紹介・井戸端会議・立ち話・・・
相談日(事務所にいる日)はホームページに記載しています。
他の日でも可能。まずは気軽にお越し下さい。

初回無料、2回目以降は2000円/時間(会員は1000円/時間)です。
この機会にぜひどうぞ。

※ご要望に応じて調整しますので、気軽にお問い合わせ下さい。
http://batotsunagari.net/

——————————————-
※クリック募金へのご協力のお願い
——————————————-
場とつながりの研究センターは「クリック募金」に参加しています毎日の運勢占いスロット代わりに、ぜひポチっとお願いします。みなさんのご負担はありません。
http://gooddo.jp/gd/group/batotsunagari/

<詳細な説明はこちら>

毎日の「ポチッ」で場とつなを支える、クリック募金!

——————————————-
【ご案内】楽天でお買い物をされる方へ!
~楽天での購入が場とつながりの研究センターへの応援にも!

【ご案内】楽天でお買い物をされる方へ! ~楽天で購入すると、場とつながりの研究センターも応援できます!


——————————————-

当会が参加しているクリック募金「gooddo」のアフィリエイトパートナーに楽天が加入しました。楽天で何か購入される場合(旅行等も含む)、上記URLに記載しているアドレスをクリックしてから商品を検索し購入されると、購入代金の一部が当会に寄付されます。もちろん、アフィリエイトですので購入者の追加ご負担はありません。

楽天をご利用の際は、ぜひご利用下さい!

**********************************************************

■◇◆ほんまちに届いたイベントのご紹介◇◆□

主に三田市内で開催されているいろいろなイベント情報をご案内します。
ぜひぜひご参加してみてください。
行かれたら折には、感想も教えていただけるとうれしいです♪

**********************************************************

●そのときわが子まもれますか?
~パパがいないとき、大災害がおこったら、ママひとりで 子どもの命を守れますか?
知っていると守れる命があります。

日時:8月20日(土)10:00~13:00
場所:まちづくり協働センター 多目的室 託児:講座室
内容:東北ママから学んだこと
受講料:300円(1家族当たり)
定員:50名
申込:ミラクルウイッシュのブログ・フェイスブックにある専用申込フォームから申込
主催:ミラクルウイッシュ mwish2014@yahoo.co.jp

———————————————————

●第10回みんなで育てる 三田の教育フォーラム「つなげよう、夢に向かって歩むさんだっ子」

日時:8月20日(土)13:20~16:30
場所:郷の音ホール(三田市総合文化センター大ホール)
内容:13:30~基調報告「キャリアノ^トを活用した取り組みについて」
13:50~講演  「子どもたちの生きる力を養う キャリア教育を目指して」
15:25~ステージ「今を生きるひとりひとりが名主役」兄弟メッセージデュオ ちめいど

———————————————————

●被災地NGO恊働センター「熊本地震救援活動報告会」【神戸】

当センターでは、4月14日の熊本地震発生以来、救援活動を開始し、震災後1週間で西原村への支援を決定。これまで西原村で様々な活動を行ってきました。当センターのこれまでの支援活動のご報告と熊本地震被災地の現状と課題について報告し、今後の支援のあり方を考える報告会を開催致します。是非ご参加ください。

日時:8月21日(日) 17:30~20:30
場所:こうべまちづくり会館(兵庫県神戸市中央区元町通4-2-14)
参加費:無料
申込:メールもしくはお電話・FAXでお申込みください

被災地NGO恊働センター
E-mail info@ngo-kyodo.org
TEL 078-574-0701 FAX 078-574-0702

———————————————————

●実践から学ぶ 文化プロデュースのヒント

第3回 8月25日(木) オールドタウンの高付加価値化・再付加価値化の事例
第4回 8月26日(金) 地域と人を」つなぐ
第5回 9月29日(木) 専業主婦から有名なプロデュースへの道
第6回 9月30日(金) 古典芸能・和文化をプロデュースする
第7回 10月27日(木) イベントを一過性に終わらせないために
第8回 10月28日(金) 三田における文化事業の企画、その可能性
会場:郷の音ホール 会議室1(2F)
定員:25名
受講料:4,000円(全8回)1回:800円
申込:三田市総合文化センター 郷の音ホール TEL559-8100

———————————————————

●プログラミング道場2016を大阪で初開催!【大阪】

日時:8月27日(土)10:30~16:30
場所:内田洋行 大阪 ユビキタス協創広場CANVAS 大阪市中央区和泉町2-2-2
大阪市営地下鉄谷町線・中央線「谷町4丁目駅」8番出口より徒歩8分
参加費:無料 参加登録が必要です

———————————————————

●ゆっくり育て子どもたち

日時:8月27日(土)14:00~16:00
会場:子ども発達支援センター さんだし井ノ草808番地
入場:100名 無料
講師:鍋谷まこと先生 淀川キリスト教病院 ホスピス・こどもホスピス病院
申込み:さんだ子ども発達支援センター「かるがも園」
TEL079-568-1626 FAX079-560-7133

———————————————————

●コミュニティビジネス/ソーシャルビジネスの基礎&本音トークで魅力を知ろう【大阪】

日時:8月27日(土)13;30~16;30
場所:おおきに会議室 大阪市中央区瓦町4-4-7REBANGA 御堂筋本町BLDG
定員:30名
受講料:無料
講師:高見理恵さん(認定NPO法人 大阪NPOセンター 事務局
ゲスト:小西美由紀氏(ママトリエ 代表)
田中鉄平氏(ドクター・オブ・ジ・アース株式会社 取締役バイヤー・AIR事業部 部長)
申込み:認定NPO法人 大阪NPOセンター 大阪市中央区平野町1-7-1
堺筋高橋ビル5F TEL06-6233-3303 FAX06-6223-3306

———————————————————

●関西学院大学理工学部 市民科学講演会
~巨大リングでナノの世界を観る

日時:8月30日(火)12:30~14:10
場所:関西学院大学三田キャンパス アカデミックコモンズ シアター
先着100名 参加無料
はじめに:関西学院大学理工学部の先端研究
巨大リングが発する光で観る世界
世界最高性能の磁石を目指して
希望者には:大学施設・研究室見学会
問合せ:関西学院大学神戸三田キャンパス
三田市学園2丁目1番地
関西学院大学理工学部 市民科学講演会 担当(藤原)

———————————————————

●NPO法人の資金調達について考えるシンポジウム【神戸】

日時:9月3日(土)14;00~16;50
会場:神戸国際会館 セミナーハウス 9階 大会場
神戸市中央区御幸通8-1-6 TEL078-231-8161
参加費:2,000円 交流会費:5,500円程度
定員:150名
主催:認定NPO法人会計税務専門家ネットワーク
FAX088-676-0780

———————————————————

●第16回 西谷JAZZフェスタ【宝塚・西谷】

出演:アンサンブル スウィンギングクルー
古谷 充(A.sx・Vo) 山本kiryu周典
日時:9月3日(土)18時開場 19時開演
開場:宝塚市立西谷中学校体育館(宝塚市大原野字石保46)
入場料:1,000円程度のカンパ(中学生以下カンパ不要)
特別出演:西谷中学校ブラスバンド部
問合せ:090-9989-3847 古家(こいえ)

———————————————————

●身近で見たことありますか? 盲導犬

日時;9月24日(土) 10時~広野市民センター
12月17日(土)10時~ウッディ市民センター
3月18日(土) 10時~フラワー市民センター
講師:廣木 由美子(盲導犬ユーザー)
{盲導犬ユーザーに出会ったら}
・盲導犬に触らないで!    ・盲導犬の名前を知っていても呼ばないでね!
・盲導犬に声を掛けないでね! ・盲導犬に食べ物はあげないでね!
申込み:三田市市民生活部 市民文化室 人権推進課
TEL079-559-5148 FAX079-563-7776

———————————————————

●熟年世代の「幸せなこれからの暮らし」を考えるサロン

日時:9月29日(木)14:00~15:30
場所:まちづくり協働センター 人権・男女共同参画プラザ
対象:どなたでも 10人程度
申込:まちづくり協働センター 人権・男女共同参画プラザ
TEL559-5163  FAX563-8001

———————————————————

●「歴ネットメイト」入会案内

「NPO法人歴史文化財ネットワークさんだ」が開催するイベントや印刷物の情報、
例えば、歴ネット通信、各種イベントのチラシ等を随時お届けします。

年会費:1,000円
お申込み:NPO法人歴史文化財ネットワークさんだ
669-1532 三田市屋敷町7-35
三田ふるさと学習館内 TEL/FAX079-563-5587

———————————————————

● 介護にちょっと疲れた 男性 募集中!

私たちは男性介護者の会 ぼちぼち野郎です
毎月1回第4土曜日集まっています。10:00~13:00

場所:三田市総合福祉保健センター
毎月、ハニーFMに出演中! 第一月曜日の翌日の火曜日 15:10~15:40
連絡先:080-5332-0537 (担当:北村)
007carpentier25@nike.eonet.ne.jp

******** さまざまな地域情報も合わせて発信していきます。

さまざまな活動情報を、これからも仕入れてきます。
こんなイベントあるよ! といったタレコミ、お待ちしています~♪

■◇◆助成金情報◇◆□

みなさんも知っての通り、助成金は単なる「寄付金」ではありません。企画、そして、その先にあるビジョンがあってこそ申請が可能となるものです。また、団体の思いと助成団体の思いとがマッチしているかどうかも大事な視点です。そのきっかけづくりのお手伝い・相談対応ができますので、気軽にお問い合わせください。

(今月の主な助成金情報)
秋の助成金ラッシュの季節です。年明けまたは次年度に新しいことに取り組みたい方にはぴったりです。チャレンジしてみませんか?

助成金情報(8月18日)

当団体では助成金に関する相談も受け付けていますので、気軽にお問い合わせ下さい(相談料は有料)。

*****

本メールは、月に2回ほどのペースで、これまでに縁のあった方に勝手にお送りしている、場とつながりの研究センター+αのご案内メールです。(現在、175名に送信中:前回と同数)

あぁ、生存していてよかったな、くらいなきもちで目を通していただければ(苦笑)。メールは送らんでええで~いう方は、お手数ですがご一報ください。
どうぞよろしくお願いします。

コメントは受け付けていません。