講座「なぜ人材が育たないの? ~スタッフが育つ、関わり方を学ぶ4講~」<2月17日加筆>

新しいメンバーが定着しない、次の世代が育たないー 持続可能な活動に向けて、人材育成は必須です。スタッフに寄り添いながら成長を支えていきたいと考えているリーダーのみなさま! この講座に参加して、悩みの解決のヒントをいっしょ … 続きを読む

はじめての企画づくりセミナー

~助成金申請もこわくない!基本の「き」を考えます このセミナーは、一方的な講義だけでなく、参加者同士で自由な意見交換をしながら“まなびあう”企画です。参加者全員で「脱・自転車操業」の運営を目指しましょう!! ①企画倒れに … 続きを読む

助成金情報【1月6日】

助成金は単なる「寄付金」ではありません。 企画、そして、その先にあるビジョンがあってこそ申請が可能となるものです。 また、団体の思いと助成団体の思いとがマッチしているかどうかも大事な視点です。 そのきっかけづくりのお手伝 … 続きを読む

助成金情報(12月19日)

助成金は単なる「寄付金」ではありません。 企画、そして、その先にあるビジョンがあってこそ申請が可能となるものです。 また、団体の思いと助成団体の思いとがマッチしているかどうかも大事な視点です。 そのきっかけづくりのお手伝 … 続きを読む

助成金情報(12月12日)

助成金は単なる「寄付金」ではありません。 企画、そして、その先にあるビジョンがあってこそ申請が可能となるものです。 また、団体の思いと助成団体の思いとがマッチしているかどうかも大事な視点です。 そのきっかけづくりのお手伝 … 続きを読む

第15回まちの読書会『 「大人の発達障害」を うまく生きる、うまく活かす』【1月10日】

本を片手に、まちの“いま”を探る- 「まちの読書会」第15回 『「大人の発達障害」を、 うまく生きる、うまく活かす』 「大人の発達障害」は実は可能性の塊―。空気が読めない、仕事の段取りが下手、時間の管理が苦手…な一方で、 … 続きを読む