場とつながりの研究センター メールニュース(10月1日号)

去る9月21日、

場とつながりの研究センターは無事に総会を終えることができました。
資料の順番がグチャグチャだったり誤植があったりというのは、日頃からの備えの甘さということで
今年度の課題、ということでお許し下さい。
みなさんからもいろいろな期待の声をいただくとともに、厳しい指摘もたくさんちょうだいしました。
私たちはなんのために存在するのか、これを機に今一度見つめなおしてみたいと思っています。

プラザ公募、11月28日が締め切りだそうです。
場とつなのためのプラザにすることなく、市民活動団体のための場所であるよう、
さまざまな立場の方々といっしょにアイデアをまとめて企画書を作っていきます

その作戦会議を10月25日にしますので、ぜひみなさんもご参加いただければ。
どうぞよろしくお願いします。

■◇◆場とつな 主催事業ほかのご案内◇◆□

三田ほんまちを中心に、場とつながりの研究センター主催のイベントやスタッフが関係している取り組みについてご案内します。つながりづくり、スキルアップ企画など、これからもいろんなことをやりたいな、と。こんな企画どうだろう?
というアイデアも募集中です♪ 思いを一にする人、思いを言ってみれば見つかる(はず)

**********************************************************

●まちカフェ!(第27回)【10月11日(土)10:30~12:00】(参加費500円)
→詳細はこちらから http://batotsunagari.net/?p=419

「まちカフェ!」は、「人が集まれば、ちょっぴり笑顔になれるきっかけが何か見つかる!」をコンセプトに、お茶菓子片手に、まちの身近なあれこれをおしゃべりする、現代版井戸端会議の場です。
どなたでもふらっとご参加ください♪

※第28回は11月21日(金)開催予定

———————————————————

●まなびサタデースクール「ミニピザ一日マスター」【10月18日(土)10:00-13:30】(参加費1000円)
→詳細はこちらから http://batotsunagari.net/?p=426

身近に家でも簡単に作れる!
料理が苦手でも、ピザ職人に チャレンジ!! 魅惑の3時間♪

※小学生対象の企画です。締切は10月11日(土)

———————————————————

●これからの三田の市民活動を考える検討会①【10月25日(土)18:00~20:00】

場とつながりの研究センターが、その原点である市民活動推進プラザの公募に参加するにあたり、三田の市民活動に今何が必要なのか、どのような人材が求められているのか、3年後に三田の市民活動はのような姿を目指すのか、そういった議論を行いたいと考えています。

※事前要申し込み

———————————————————

●あきんどまつりで何をするかを考える飲み会【11月1日(土)18:00~21:00】(参加費1000円)

12月13日に行われる「あきんどまつり」。今年もやきいもとわたがしをします!
が、もう一工夫「場とつならしさ」を出すにはどうしたら良いか、をわいわいみんなで語りませんか?

※飲み助は2000円。

———————————————————

●第14回まちの読書会「限界集落の真実」【11月8日(土)15:00~17:00】(参加費500円)
→詳細はこちらから http://batotsunagari.net/?p=422

危機を煽る報道が溢れる中、実際に消滅したむらはほとんどない「限界集落」。カネの次元、ハード整備に問題を矮小化せず、世代間継承や家族の問題を見据えた対策をどうとるかは、過疎地に限らずニュータウン等のコミュニティでも共通では?
みんなで語りましょう。

各自本をご準備いただき、事前に目を通していただければ話も盛り上がると思います。「正しい読書」ではなく、いろんな人の多様な読み方を味わいつつ、思うことをみんなで議論する会です。

———————————————————

●NPOよろず相談

ほんまちにてさまざまな相談対応をしています。
法人設立・事業企画作り・会計相談・団体紹介・井戸端会議・立ち話・・・
まずは気軽にお越し下さい。

2015年3月までは、相談料が割引価格に!
初回無料、2回目以降は1000円/時間(会員は500円/時間)です。
この機会にぜひどうぞ。
その他、ほんまち事務所が空いている日は、場とつながりの研究センターHPの
トップ画面下のカレンダーをご覧ください。
http://www.batotsunagari.net/

※他の日もご要望に応じて調整しますので、気軽にお問い合わせ下さい。

**********************************************************

■◇◆ほんまちに届いたイベントのご紹介◇◆□

市内で開催されているいろいろなイベント情報をご案内します。
ぜひぜひご参加してみてください。
行かれたら折には、感想も教えていただけるとうれしいです♪

**********************************************************

人権を学ぶ啓発講座(F講座)

<第1講>「不自由だって大丈夫!身体障がい営業マン街をゆく!」【10月10日】
講師:藤田 佳彦さん(三田地区在住)

<第2講}「子どもの貧困を考える」【10月17日】
講師:勅使河原 航さん(三田地区在住)

<第3講>「自分を語り、つながりに気づく」【10月24日】
講師:植田 敦之さん(八景中学校 教頭)

場所: 中央公民館 1階 大集会室
時間: 19:00~21:00
主催:三田市まちづくり部人権推進課
申込・問合せ:三田市まちづくり部・人権推進課
TEL 079-559-5148  FAX 079-563-3611

———————————————————

●コミュニティビジネス実践講座 【10月10日(金)~全6回@神戸】

福祉、子育て、教育、環境、まちづくりなど地域を元気にするビジネスの起業に関心のある方々を対象に、先進事例や事業計画の立て方、事業の立ち上げまで支援を行う「コミュニティビジネス実践講座」を開催。

・日 時 10月10日(金)、17日(金)、24(金)、31日(金)、11月14日(金)、
11月7日(月)~28日(金)までは個別相談
全6回 毎回13時30~16時30分 ※個別相談については、受講者と調整後決定
・場 所 勤労市民センター ※11月7日(月)~28日(金)は、CS神戸事務所
・定 員 20名
・参加費 10,000円〔特別公開講座(初回)のみの受講は、2,000円〕
・講 師 田村太郎氏(一般財団法人ダイバーシティ研究所 代表理事)
上垣内安子氏(まち・かどや本舗 事務局長(CB実践講座修了生))
西本精五氏(NPO法人FREEHELP 理事長)
茂木美知子氏(NPO法人女性と子ども支援センターウィメンズ・ネットこうべ )
村上義弘氏(生きがいしごとサポートセンター神戸東 専門相談員)
中村順子氏(認定NPO法人コミュニティ・サポートセンター神戸 理事長)

詳細はこちら↓
http://www.cskobe.com/photo/news/420140809162411.pdf

———————————————————

●三田の豊かな歴史、自然を学び里山を体験しよう!歴史と自然あふれる里・高平【10月11日】

コ-ス:JR三田駅-高売布神社-高平ナナマツの森-三舟会館(昼食)-お大師さんめぐり-下山邸見学-JR三田駅

開催日:2014年10月11日(土)
参加費:2,200円
集合:午前9時(帰着15:30ごろ)JR三田駅北側ロ-タリ-
定員:50名(申し込み順)
申込:NPO法人歴史文化財ネットワ-クさんだ TEL/FAX:079-563-5587 *参加費は当日
雨天決行(荒天中止)移動:バス 歩行距離:3Km

———————————————————

●よさこい養成講座【10月12日ほか】

よさこいを基礎から学び、よさこい踊りを教えてもらいます。関学よさこい連「炎流」さんや、輝笑(きらら)のメンバ-と交流して、よさこいを楽しく踊りませんか!
曲は「くるくる丼」です。 どれに参加されてもOKです!

第1回 10月12日(日)
第2回 11月 2日(日)
第3回 11月30日(日)
第4回 12月21日(日)

場所: 三田市総合福祉保健センタ- 10:00~12:00
参加費:無料  *運動の出来る服装で、飲み物、タオル持参してお越しください。
問合せ・申込:ボランティア活動センタ-
TEL  564-0410   FAX   559-5945

———————————————————

●三田市天満神社「重陽の宴」【10月13日】

茶会と三田藩主九鬼」家代々の御祈祷所でありました三田天満神社におきまして、九鬼家ゆかりの茶席と能(仕舞)にて菊の節句(旧暦)を寿ぎたく、何卒ご来駕賜りますようにお願い申し上げます。

日時:平成26年10月13日(月・祝) 10:00~16:00
内容:①能・仕舞 11:00・14:00の二回公演、於三田天満神社舞殿
演目:予定 難波・船弁慶・杜若
②茶席 10:00~16:00の間の5回
③点心席 於三田市北区公会堂

参加費:能・茶席・点心席 3,000円  ②能・茶席 2,000円
お問合せ:三田天満神社重陽の宴実行委員会事務局(担当:キタガミ)
TEL079-506-0190  E-mail:sandakui@yahoo.co.jp

———————————————————

●ふくし マルシェ【10月15日】
~商品を買って障がい者の自立を応援!! おいしい!かわいい!から感じてほしいこと ここにあります~

・日  時: 10月15日(水)12:00~15:00
・場  所: 総合福祉保健センタ-
・出展団体: にじの家・作業所のぞ・作業所ゆう・三田わくわく村・           ト-クゆうゆう・ホットステ-ション・WELnetさんだ
・問合せ先:社会福祉法人 三田市社会福祉協議会
TEL 079-559-5940   FAX 079-559-5704  Eメ-ル  info@sanda-shakyo.or.jp

———————————————————

●講演「高次脳機能障害者を地域で支えていくためにできること」【10月18日@宝塚】

高次脳機能障がいは、事故や病気による脳損傷の後遺症として生じる障がいです。今回の講演会では、高次脳機能障がい者に対するリハビリテーションに多くの実績を持つ講師をはじめ、参加者の皆さんと一緒に、高次脳機能障がいを理解し、「高次脳機能障がいのある方を地域で支えていくためにできること」について考えます。

・日時 : 2014年 10月18日(土) 13:30~16:30
・会場 : 宝塚市総合福祉センター 3階 大ホール(宝塚市安倉西2-1-1)
第1部 13:30~ 神戸大学 種村留美教授 講演
「高次脳機能障害を持つ方の生活と就労に向けた支援」
第2部 14:20~ 当事者、家族による体験談と支援者の話
第3部 15:35~ ワークショップ(グループに分かれて討論)
「高次脳機能障害の理解から支援へ」
17:00~ 懇親会 会場にて
・参加費:500円(資料代) 懇親会費:2000円(ノンアルコール)
・申込用紙は以下のURLから。http://t-wakaba.org/kouennkaitirashi.pdf
・問合わせ: 地域活動支援センター Wakaba(わかば)
〒665-0034 宝塚市小林 5-3-43 エスティ宝塚106号
TEL:0797-69-6523  FAX:0797-69-6524
http://t-wakaba.org/

———————————————————

●「アハハ(^^)でホッと道場」(笑いヨガ&タッピングタッチ体験会 )【10月25日】

日々のストレスを笑ってリセットしてみませんか?
楽しくてスッキリ、ホッと癒される異空間を体感!

・日 時: 平成26年10月25日(土)1630~1800
・場  所: 兵庫県三田市駅前町2-1三田市まちづくり協働センター
(キッピーモール6階、講座室)
・参加費: 300円(部屋使用料、資料代)
・対 象: 笑いたい人、笑えない人どなたでも
・定 員: 12名ぐらい
・持ち物: 汗拭きタオル、飲み物
・申込み: 件名「アハハ(^^)でホッと道場(10月25日)」、名前、住所、連絡先(電話番号、メールアドレス)を
ftmsck2@nike.eonet.ne.jp までメール送信
・主 催: さんだ笑いクラブ 090-2193-5607(金森)

———————————————————

●ゲートキーパー一般向け講座【10月26日】

「ゲートキーパー」は英語で「門番」という意味。悩んでいる人に気付き、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ、見守る人のこと。

・日 時: 平成26年10月26日(日)1600~1830
・場  所: 兵庫県三田市駅前町2-1三田市まちづくり協働センター
(キッピーモール6階、会議室5)
・参加費: 300円(部屋使用料、資料代)
・定 員: 8名ぐらい
・内 容: 傾聴法:メッセージコントロールを学ぶ
自死願望への初期対応について学ぶ
「タッピング・タッチ体験」
・申込み: お名前、住所、連絡先(電話番号、メールアドレス)を ftmsck2@nike.eonet.ne.jp までメール送信
・主 催: カウンセリング勉強会 090-2193-5607(金森)

———————————————————

●未来を担う子どもたちのために「男女がイーブンな社会づくりを!」~ありのままで生きる~【10月28日@宝塚】

性同一性障害・セクシャルマイノリティ・LGBT…これらを正しく理解し、子どもたちがジェンダーにとらわれず、自分らしくありのままで生きていく社会づくりを考えます。

・日 時: 2014年10月28日(火)19:00~20:30
・会 場: 宝塚市立男女共同参画センター・エル(ソリオ2 4階) 学習交流室3・4
・講 師: 波多野・靖之・カナエさん
・参加費: 無料。60名 (先着順)
・申込み・問合せ: 兵庫県男女共同参画推進員 阪神北地域連絡会議「やまびこ」
danjokyoudousankaku@gmail.com
FAX 0797-86-4379(阪神北県民局 県民交流室 谷村宛)
10月28日(火)「男女がイーブンな社会づくりを!」講座申込と明記し
お名前、ご住所、連絡先ご記入の上お申し込みください。

———————————————————

●新宮晋 風のミュージアム「凧・竹とんぼを作りませんか」【11月8日・9日、12月7日】

日本をはじめ海外でも活躍されている造形作家の新宮晋さんから送られた「里山 風車」  など、多くの芸術作品が展示された「新宮晋
風のミユ-ジアム」の中で、凧や 竹とんぼ  を作って遊びませんか。

①元気凧づくり
日 時:11月8日(土)・9日(日) 9:30~15:30
参加費:300円~500円
持ち物:昼食(弁当)等

②竹とんぼづくりと紙すき体験
日 時:12月7日(日) 9:30~15:30
参加費:1人500円
持ち物:昼食(弁当)等

紙すき体験は、西宮名塩和紙学習館へバスで移動 して行います。
県内在住・在学の小学生 40名
申込締切:10月22日(水)
開催場所:県立有馬富士公園休養ゾ-ン
申込方法:児童名・保護者名・住所・連絡先・①②を選択 FAX0797-86-4379        阪神北県民局 TEL 0797-83-3138

———————————————————

●NPOマネジメントスクール【神戸:11月8日(土)、丹波:12月6日(土)】

NPO団体の具体事例(ケース)を元に、ディスカッションし、SWOT分析、バランススコアカード手法で、実現可能な事業計画をたてていくプログラムです。

・日 時 神戸:11月8日(土) 丹波:12月6日(土)いずれも9時30分~16時55分
・会 場 神戸:ひょうごボランタリープラザ/丹波:丹波の森公苑
・定 員 神戸:15名/丹波:10名
・参加費 3,000円
・内 容 オリジナル支援ツールを使用しながら、講義のほか、自団体の戦略マップとBSC(バランススコアカード)を作成。

また、マネジメントスクールで学ぶ内容の理解をより一層深めるため、事前に電話・対面相談を行い、組織運営にかかる諸課題についての相談のほか、現状確認シートを作成します。

詳細はこちら↓
http://www.cskobe.com/NewsDetail.asp?id=298

———————————————————

●ふうせんバレ-ボ-ルさんだ大会

「ふうせんバレ-ボ-ル」は幼児から高齢の方まで、また障がいのある人もない 人も  みんなが助け合い一緒になって気軽に楽しめるユニバ-サルスポ-ツです。

日時:26年11月9日(日)13:30~17:00
場所:アメニス城山体育館 079-563-5511
参加費:1人100円
持ち物:体育館シューズ・タオル・飲み物
申込:氏名・年齢・性別・住所・連絡先 10月15日(水)までに
問合せ:090-9616-2004 北浦まで
主催:ほほえみ会

———————————————————

●第63回兵庫県社会福祉大会 阪神淡路20年—-1,17は忘れない—-【11月14日】

この大会を通して、善意の日及び福祉コミュニティ憲章制定の精神を改めて振り返り、つまがりの豊かさの中で幸せを実感できる暮らしの実現に向けて取り組みを進めることを改めて確認する。

主催:兵庫県 兵庫県社会福祉協議会 三田市 三田市社会福祉協議会
開催日:平成26年11月14日(金)
会場:三田市総合文化センタ- 郷の音ほ-ル
記念講演:14:40~16:00  「笑って楽しく生きていく」  角 淳一(フリ-パ-ソナリティ)
申込:「参加申込書」により、10月8日(水)までに大会事務局(兵庫県社会福祉協議会総務企画部)まで
FAX(078-242-4153)にてお申し込みください。 11月4日(火)をめどに参加券を送ります。
参加料:無料

———————————————————

●「助成金活用のコツ」セミナー【11月14日@神戸】

公益財団法人コープともしびボランティア振興財団と近畿労働金庫主催の助成金セミナーです。「出す側」が何に期待しているのか?を直に聞けるいい機会です。

・日 時 2014年11月14日(金) 14:00~17:00 (13:30開場)
・場 所 コープこうべ生活文化センター2階ホール
(〒658-0081 神戸市東灘区田中町5-3-18)
・参加費 無料
・定 員 100名(先着順)
・内 容 【第1部】助成金セミナー 講師:河合将生氏
近畿ろうきん、(公財)コープともしびボランティア振興財団
【第2部】名刺交換会&ブースにて個別相談会、交流カフェ(茶菓子付)
・問合せ お名前・ご所属/勤務先・ご連絡先(お電話番号およびeメール)を、近畿ろうきんNPOアワード助成金セミナー事務局にご連絡ください。
※ お申込でいただいた個人情報は、本セミナーの運営についてのみ使用いたします。

近畿ろうきんNPOアワード助成金セミナー事務局(office musubime)
Tel:090-3928-8986
eメール:jyoseikin@musubime.org

———————————————————

●お日さまカフェ【11月16日】

認知症は、誰にでも起こる可能性のある身近な病気です。介護に関する情報や思いを分かち合える場、ご本人もご家族も
安心して過ごせる場として、月1回、日曜日の午後に”オ-プン”

第2回目
日 時: 平成26年11月16日(日)午後1時30分~3時30分
場 所: 藍市民センタ- 要予約:各開催日の1週間前まで
今後の予定: 12/21・1/18・2/15・3/15
問合せ・申込:藍高齢者支援センタ-  tel: 568-3900 FAX 568-0810

**********************************************************

******** さまざまな地域情報も合わせて発信していきます。

さまざまな活動情報を、これからも仕入れてきます。
こんなイベントあるよ! といったタレコミ、お待ちしています~♪

■◇◆助成金情報◇◆□

みなさんも知っての通り、助成金は単なる「寄付金」ではありません。企画、そして、その先にあるビジョンがあってこそ申請が可能となるものです。また、団体の思いと助成団体の思いとがマッチしているかどうかも大事な視点です。そのきっかけづくりのお手伝い・相談対応ができますので、気軽にお問い合わせください。

(今月の主な助成金情報)
http://batotsunagari.net/?p=432
新規15件、全部で20件掲載しています。ここ1ヶ月サボっていたので、新規が多いです。

*****

本メールは、月に2回ほどのペースで、これまでに縁のあった方に勝手にお送りしている、場とつながりの研究センター+αのご案内メールです。(現在、147名に送信中:前回から1名増)

あぁ、生存していてよかったな、くらいなきもちで目を通していただければ(苦笑)。メールは送らんでええで~いう方は、お手数ですがご一報ください。
どうぞよろしくお願いします。

コメントは受け付けていません。