NPO・市民活動のための、伝わる事業報告書のつくり方【5月14日】
NPO法人は事業年度終了後に「事業報告書」を作成します。本来、応援してくださる会員や支援者のみなさんに届けるための事業報告書が、行政に提出するためのイヤイヤ作成物になっていませんか? また、ページ数はたくさんあるけど雑多 … 続きを読む
NPO法人は事業年度終了後に「事業報告書」を作成します。本来、応援してくださる会員や支援者のみなさんに届けるための事業報告書が、行政に提出するためのイヤイヤ作成物になっていませんか? また、ページ数はたくさんあるけど雑多 … 続きを読む
ついに完成しました。以下からダウンロードできます。 小さく始めて、丁寧に育てる 対話の場のつくりかた~対話の場づくり運営ハンドブック~(A4, PDF 約2.8MB) *全24ページです 冊子版を希望される方は、印刷代と … 続きを読む
誰かにお任せ主義、右に同じの繰り返し、毎度変わらぬ結論、決まったことが行動に結びつかない… いろんな人が集まる「話し合い」の機会を、もっとアイデアやアクションが生まれる場にしていきたい! そんなグループに変えていきたい! … 続きを読む
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
「現金は盗まないが鉛筆なら平気で失敬する」、「頼まれごとならがんばるが安い報酬ではやる気が失せる」などなど-。人間は合理的に見えて、滑稽で不合理な判断をする、ヘンテコな生き物なのはなぜでしょう? 人間の心理面に注目した行 … 続きを読む
キラリ☆カルタは、カードを使ったコミュニケーションゲームです。グループでお話しするだけで、意外な自分らしさを発見できるかも! キャリアコンサルタントが丁寧にサポートします。 日時 2019年2月17日 (日) 14:00 … 続きを読む
私たちが生活をする「三田」。どんなときに、このまちと私たちのこれからについて考えますか? 今回、関西学院大学の学生の進行で、2つのテーマで『三田の「今」と「ありたい未来」』を 参加者同士で考え話し合うイベントを企画しまし … 続きを読む
年末年始も特に変わらず、事務所にいることが多いです。どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。 27日(木) PM不在 28日(金) AMまなびあ@事務所、PM事務所にいます 29日(土) PM不在 30日(日) 大掃除→懇親会 3 … 続きを読む
18年2月に亡くなった俳優・大杉漣さんの自伝・エッセイを読みます。シチュエーションに応じてその都度“違い”ながらも、いかにも大杉漣だという味を持つバイプレイヤー。20世紀を俳優としてどう生きてきたのか、近くで見てきた家族 … 続きを読む
メンバーの快適活動を支えよう! 雇用する人がいる。有償ボランティアがいる。そんなNPO法人や活動団体、まちづくり協議会のみなさん。大歓迎! 日時: 2018年11月29日(木)17:00~18:30 ※終了後、希望される … 続きを読む