その「話し合い」うまくいってる?~参加者の行動が変わる、「対話の場づくり」コツ~(2/16)

誰かにお任せ主義、右に同じの繰り返し、毎度変わらぬ結論、決まったことが行動に結びつかない… いろんな人が集まる「話し合い」の機会を、もっとアイデアやアクションが生まれる場にしていきたい! そんなグループに変えていきたい! … 続きを読む

[まちの読書カフェvol.39] 予想通りに不合理~行動経済学が明かす、あなたがそれを選ぶわけ~

「現金は盗まないが鉛筆なら平気で失敬する」、「頼まれごとならがんばるが安い報酬ではやる気が失せる」などなど-。人間は合理的に見えて、滑稽で不合理な判断をする、ヘンテコな生き物なのはなぜでしょう? 人間の心理面に注目した行 … 続きを読む

年末年始の営業について

年末年始も特に変わらず、事務所にいることが多いです。どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。 27日(木) PM不在 28日(金) AMまなびあ@事務所、PM事務所にいます 29日(土) PM不在 30日(日) 大掃除→懇親会 3 … 続きを読む