まちの読書カフェvol.43「読書会入門~人が本で交わる場所~」(12/7)
今、全国的に「読書会」がブーム!? 本の感想を複数人で語り合う「読書会」は、誰かの意外な感想が気づきをもたらし、難しい箇所は他の参加者が補い、感想を自分の言葉で表現することで新しい自分の発見へもつながるなど、一人読書とは … 続きを読む
今、全国的に「読書会」がブーム!? 本の感想を複数人で語り合う「読書会」は、誰かの意外な感想が気づきをもたらし、難しい箇所は他の参加者が補い、感想を自分の言葉で表現することで新しい自分の発見へもつながるなど、一人読書とは … 続きを読む
台風接近に伴い、市内外からの参加も多くあるため、本日の会合は中止させていただきます。直前のご連絡となって申し訳ありませんでした。 現時点では、代替開催の予定はありません。次回11/24「子供の心理的安全を考える」をどうぞ … 続きを読む
全国50,000以上あるNPO法人のうち70%強に有給職員がいるなど、NPOで働くことが身近になってきました。しかし、雇用とボランティアの違いが曖昧で認識のズレが残ったまま活動した結果、トラブルにつながることもあります。 … 続きを読む
2006年11月の法人設立以来、第13期の活動が終了しました。そして、8月から第14期が始まっています。前期を振り返るとともに、2019年度にどのような取り組みが必要かをみなさんと考えたいと思っています。会員・非会員問わ … 続きを読む
2ヶ月に1回さまざまなテーマの本を読んで、まちのこと、身近な生活にかんすることをゆるやかに対話します。お茶菓子片手に、思ったこと感じたことを率直に語れる場です。 「ハラスメントなんて遠い世界の話」、「セクハラは悪いことっ … 続きを読む
複雑化した社会の中で子育てや子どもの育ちは孤立し、ストレスや悩みを抱えやすくなっています。さまざまなテーマで子どもに関わる人たちが集まり、現場での思いや工夫、苦労や課題を共有しつつ、子どもたちがいきいきと育つ「地域の未来 … 続きを読む
神戸市北区には約2100人の外国人が住んでいます。彼らは日常生活に必要な日本語や、緊急時・災害時の日本語がわからず困っています。在住外国人に日本語を教える際に必要や心構えや外国人を取り巻く現状、「やさしい日本語」などにつ … 続きを読む
「プログラミング」は、いろんなものを動かしたりするための指示のようなもの。パソコンでキャラクターを動かしてみよう! パズルのようなブロックをつなげるだけで、簡単に、楽しく、おもしろい作品をつくりませんか? 日時 [全2回 … 続きを読む
サイバー犯罪の手口は、年々巧みになっています。「気付かないうちに預金額が減っている」といった事件も珍しくない昨今、どのような備えが必要なのでしょうか? インターネットを日々使う中で何気にやってしまっている“身近なリスク … 続きを読む
じばやん倶楽部にて開催します。 日時: 2019年7月7日(日) 1400-1630場所: 三田じばやん倶楽部 三田市三田町21-12参加申し込みはこちらをクリック