30秒クリエーターズ~言葉を超えるCMを作ろう~【6月14日】
鏡に映るキミは、天使か、悪魔か。 普段、真面目で正直なキミは、ほんとうに天使? 普段、いたずらで嘘つきなキミは、ほんとうに悪魔? キミの宝物は、キミの歴史を映す鏡。 30秒クリエイターズで、もう一人の自分に出会おう。 ● … 続きを読む
鏡に映るキミは、天使か、悪魔か。 普段、真面目で正直なキミは、ほんとうに天使? 普段、いたずらで嘘つきなキミは、ほんとうに悪魔? キミの宝物は、キミの歴史を映す鏡。 30秒クリエイターズで、もう一人の自分に出会おう。 ● … 続きを読む
お世話になっているみなさま こんにちは、場とつながりの研究センターの大島です。 2015年3月61日(推定)を迎えています。 が、7合目くらいまで来たのでココロ晴れ晴れ。 新年度を前向きに取り組める準備が整いつつあります … 続きを読む
助成金は単なる「寄付金」ではありません。 企画、そして、その先にあるビジョンがあってこそ申請が可能となるものです。 また、団体の思いと助成団体の思いとがマッチしているかどうかも大事な視点です。 そのきっかけづくりのお手伝 … 続きを読む
月に1回、こどもたちにさまざまな「まなび」を提供するサタデースクール。5月は運動会を間近に控えたみなさんに、かけっこも速くなる!?コツを身に付ける「運動会の星」を開催します。 めざせ!運動会の星 ~ちょっとしたコツで、運 … 続きを読む
「まち」の中には、安心して気軽に集える場所がある― みんなでほっこりおしゃべりしませんか? まちカフェ 人が集まれば、ちょっぴり笑顔になれるきっかけが何か見つかる! お茶菓子片手に、身近なことをあれこれおしゃべりしましょ … 続きを読む
本を片手にまちの”いま”を探る- まちの読書会 『わかりあえないことから』 ~コミュニケーション能力とは何か?~ 最近の若者は「コミュニケーションが下手」というけど、本当なのでしょうか? 論理的に喋る能力をつけるよりも、 … 続きを読む
助成金は単なる「寄付金」ではありません。 企画、そして、その先にあるビジョンがあってこそ申請が可能となるものです。 また、団体の思いと助成団体の思いとがマッチしているかどうかも大事な視点です。 そのきっかけづくりのお手伝 … 続きを読む
まちの中にたくさんある“ほっとできる場所” 私にピッタリな場所を探してみればいい なかったら、気軽な気持ちで作ってみればいい 一人でやるのはしんどいから、みんなでつながればいい 居場所シンポジウム 日 時: 2015年3 … 続きを読む
「居場所」とは、さまざまなテーマで人が集い、自分を活かしながら過ごせる場所のこと。いろいろなテーマで居場所運営をされているゲストをお招きし、現場での思いや工夫、苦労や課題、今後の展望を伺います。 人材募集・育成、他団体と … 続きを読む
一方的な講義だけでなく、参加者同士で自由な意見交換をしながら“まなびあう”企画です。参加者全員で「脱・自転車操業」の運営を目指しましょう!! NPO・市民活動のための、 みんなの会議術 ~脱・決まらない会議! はじめての … 続きを読む